東京ミッドタウンを見下ろす高層階のデザイナーズマンション。洗練された空間で、愛犬と穏やかな暮らしを楽しまれているのは、Fさんご夫婦です。

ご主人は、未来を創造するベンチャー企業の経営者として、多忙な日々を送られています。奥様は、感性を活かすフリーランスのWebデザイナーとして、ご自身のペースで仕事を楽しまれています。

第一子を妊娠されたとのこと、心境はいかがですか?

産前産後ケア

「新しい命を授かった喜びと、未来への希望で胸がいっぱいです。それと同時に、これまでのように仕事とプライベートの両立ができるのか、という不安も頭をよぎりました。

私達夫婦は、仕事を通して社会に貢献していくことと同じくらい、家族という存在を大切にしています。妊娠中から産後にかけて、心身ともに健康で、穏やかな時間を過ごしながら、子育てに取り組みたい、そう考えました。」

そこで、家事代行サービスの利用を決められたのですね。

家事代行

「はい。様々な情報収集をする中で、家事代行サービスという選択肢があることを知りました。多くのサービスの中から、私達のライフスタイルや価値観に合うものを探し求めた結果、今のサービスに出会いました。実はそれまでに便利な家電のグッツはたくさん購入しました。」

Q:もしよろしければ、どんなものを活用したのか教えて頂けますか。
A:もちろんです。

家事代行利用前に導入を試したもの

・自動で動く掃除機
・食洗機
・材料が届く宅配セット
・ミールキット

たくさんのものを利用しながら、工夫して生活をされていたのですね。

Q:利用をされる中で、家事代行サービスがあった方が良いな?と思った理由はありますか。

A:結局最後は、自分で行わないといけないので、それが大変でした。食洗機に入れること、食洗機に入らないものは手洗い、床に置いてある荷物を退ける、など妊娠中の私には負担が大きかったです。

家事代行会社の中から、家事cocoを選んだ決め手は何でしたか?

家事代行

「妊娠中は、毎日の食事作りや買い物、部屋の掃除などの家事全般をプロにお願いできること、産後は、赤ちゃんの沐浴や授乳のサポート、寝かしつけなど、きめ細やかなサービスを受けられることが決め手となりました。

小児科に相談できることや、産後の回復を促すヨガプログラムなど、心身のケアにも配慮したサービスが充実している点です。愛犬の散歩や世話も、信頼できるペットシッターにお願いできるので、安心して大切な家族との時間を過ごすことができています。」

―  サービスを利用して、生活に変化はありましたか?

家事代行

「妊娠中は、家事の負担を軽減できたことで、心身ともにリラックスして過ごすことができ、出産に向けての準備に集中することができました。

産後は、経験豊富なスタッフのサポートのおかげで、初めての育児にも落ち着いて取り組むことができ、夫婦で協力しながら育児を楽しんでいます。

産後の回復ヨガや整体によって、体の回復も順調に進み、心身ともにリフレッシュできています。愛犬にとっても、これまでと変わらない生活リズムを維持できており、家族みんなが穏やかに過ごせていると感じています。」

Fさんご夫婦にとって、家事代行サービスは、単なる家事のアウトソーシングではなく、家族の時間を豊かにし、人生をデザインしていくための、大切なパートナーとなっているようです。

CONTACT USお問い合わせ・ご相談

お問い合わせ内容

お名前

漢字*

ふりがな*

主な利用したいサービス

住所

郵便番号

都道府県

市区町村・番地

メールアドレス*

お電話番号*

ご連絡可能時間

お問い合わせ内容

相談・お申し込み24時間受付中

お電話でのお問い合わせ
(年中無休 9時-21時)